マンガ
トップページへもどる
 
同人誌 個人誌 著者
備考
サークル
値段
BIKID'S −SINGLE− 神塚ときお 1989年12月発行 B5オフセット290ページ
目次
ゲスト:園田健一・KAN2O・藤島康介・後藤和明 
THEATER \2,000
売切
 
雑誌
目次
値段
週刊マーガレット

1986年4月18日号(18)
岩崎まりこ「ときめいて春もよう」新連載
上田倫子「花の日にあいたい」
麻生いずみ「光の伝説」
茶木ひろみ「銀の鬼」
亜月裕「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
浦川佳弥「ハートの国のジュリエット」
飯塚修子「ピンクのラブソング」
山下和美「あざやかな星たち」
宗美智子「はずんでイッキ!」
星野めみ「おまたせ美彦クン」
柿崎普美「胸さわぎエッセンス」
ところはつえ「ぷわぷわ’ウー」
松下裕美「すずなちゃんのおしゃべり絵日記」
おさだまこ「いきなり せまりちゃん!」
ファミコン愛ランド特別編集 グーニーズ完全攻略法

\2,000
売切
週刊マーガレット 1986年4月25日号(19)
銀剥がし グーニーズ むきむきアドベンチャー
津村かおり「クラスメイト」新連載
麻美理乃「プリンセスはお食事中」
山下和美「あざやかな星たち」
麻生いずみ「光の伝説」
飯塚修子「ピンクのラブソング」
亜月裕「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
茶木ひろみ「銀の鬼」
浦川佳弥「ハートの国のジュリエット」
星野めみ「おまたせ美彦クン」
宗美智子「はずんでイッキ!」
岩崎まりこ「ときめいて春もよう」
ところはつえ「ぷわぷわ’ウー」
松下裕美「すずなちゃんのおしゃべり絵日記」
おさだまこ「いきなり せまりちゃん!」
・ピコピコ ファミコン愛ランド
\2,000
売切
週刊マーガレット 1986年5月2日号(20)
美奇めぐみ「元気の素ください!!」
あきたにまさみ「ごきげんワン子」
浦川佳弥「ハートの国のジュリエット」
麻生いずみ「光の伝説」
飯塚修子「ピンクのラブソング」
亜月裕「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
津村かおり「クラスメイト」
茶木ひろみ「銀の鬼」
星野めみ「おまたせ美彦クン」
宗美智子「はずんでイッキ!」
山下和美「あざやかな星たち」
岩崎まりこ「ときめいて春もよう」
ところはつえ「ぷわぷわ’ウー」
松下裕美「すずなちゃんのおしゃべり絵日記」
おさだまこ「いきなり せまりちゃん!」
・ピコピコ ファミコン愛ランド
\2,000
売切
週刊マーガレット 1986年5月23日号(23)
青沼貴子「おどろんエンジェル」新連載
麻生いずみ「光の伝説」
浦川佳弥「ハートの国のジュリエット」
富塚真弓「5月 風の旅」
茶木ひろみ「銀の鬼」
飯塚修子「ピンクのラブソング」
亜月裕「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」
南部美代子「銀河のロマンス」
星野めみ「おまたせ美彦クン」
津村かおり「クラスメイト」
山下和美「あざやかな星たち」
岩館真理子「遠い星をかぞえてV」
松下裕美「すずなちゃんのおしゃべり絵日記」
おさだまこ「いきなり せまりちゃん!」
・ピコピコ ファミコン愛ランド
\2,000
売切
週刊マーガレット 1986年6月13日号(26)
堀内三佳「てるてるボーイズ」新連載
茶木ひろみ「銀の鬼」
麻生いずみ「光の伝説」
飯塚修子「ピンクのラブソング」
浦川佳弥「ハートの国のジュリエット」
星野めみ「おまたせ美彦クン」
宗美智子「はずんでイッキ!」
章崎洋子「3年I組18番!」
津村かおり「クラスメイト」
青沼貴子「おどろんエンジェル」
山下和美「あざやかな星たち」
松下裕美「すずなちゃんのおしゃべり絵日記」
おさだまこ「いきなり せまりちゃん!」
・ピコピコ ファミコン愛ランド
\2,000
売切
雑誌
目次
値段
別冊マーガレット 1978年4月号
くらもちふさこ「わずか一小節のラララ」前編 カラー12ページ
大谷博子「星よきらめけ!」カラー4ページ
ところはつえ「とてちてゾータン」
いまいかおる「フーちゃん」
槇村さとる「愛のアランフェス」カラー7ページ
河あきら「いらかの波」カラー2ページ
すえつぐなおと「ゆるして!!ねえちゃん」
井上としや「LOVE(ロベ)のヤンチャ日記」
本山ますみ「あいまいミイちゃん」
水野レイ「らぶらぶミィミィ」
亜月裕「しっ信じられない・・・!!」カラー2ページ
星野利代子「プティとシャッポ」
市川ジュン「蒼き野の果て」 カラー2ページ 単行本未収録
鬼丸ちひろ「その名は白雪先生」
さえぐさとも「恋のヒット・エンド・ラン」読切
檜垣典子「再会」読切
佐伯律子「あこがれのつなちゃん」
\2,500
別冊マーガレット 1978年5月号
さわやかイラスト集 西条美恵子、石井房恵、亜月裕、あき美・かお
槇村さとる「愛のアランフェス」カラー12ページ
河あきら「いらかの波」第1部最終回 カラー2ページ
くらもちふさこ「わずか1小節のラララ」後編 カラー8ページ
いまいかおる「フーちゃん」
大谷博子「星よきらめけ!」カラー2ページ
鬼丸ちひろ「その名は白雪先生」
はにしな良子「Good−by Good−by」読切
星野利代子「プティとシャッポ」
石井房恵「ホワイト氏のまごむすめ」読切
沖倉利津子「金曜日の試合は!?」読切 カラー2ページ
井上としや「LOVE(ロベ)のヤンチャ日記」
岡田理知「午前1時のやせ薬」読切
ところはつえ「とてちてゾータン」
佐藤志保里「ラブゲームはもう終わり」読切 カラー2ページ
水野レイ「らぶらぶミィミィ」
すえつぐなおと「ゆるして!!ねえちゃん」
中原ちゃむ「天才少女の青葉子ちゃん」読切 デビュー作
\1,500
別冊マーガレット 1978年8月号
暑中見舞はがき 沖倉利津子
ピンナップカレンダー くらもちふさこ
河あきら「山河あり」読切 カラー8ページ
槇村さとる「青春志願 明日のヒーロー」新連載 カラー9ページ
大谷博子「星よきらめけ!」カラー2ページ
井上としや「LOVE(ロベ)のヤンチャ日記」
いまいかおる「フーちゃん」
麻尾樹里「ぼくは孤独な失恋ランナー」読切
市川ジュン「海の小鳥」 カラー2ページ 単行本未収録
すえつぐなおと「ゆるして!!ねえちゃん」
高丘千栄子「ブラウンさんの末息子」読切 カラー2ページ
ところはつえ「とてちてゾータン」
鬼丸ちひろ「その名は白雪先生」
夏芽あこ「なんと・・・!藤丸くん」
水野レイ「らぶらぶミィミィ」
久無「しんだふり」読切 デビュー作
槇村さとる・亜月裕のヨーロッパ旅行記
\2,500
別冊マーガレット 1978年9月号
イラストポエム 沖倉利津子 カラー4ページ
くらもちふさこ「おしゃべり階段」新連載 カラー10ページ
大谷博子「星よきらめけ!」最終回 カラー2ページ
河あきら「いらかの波」第2部スタート カラー4ページ
槇村さとる「青春志願 明日のヒーロー」カラー8ページ
多田かおる「虫歯だらけのラブソング」読切
亜月裕「宗一郎 そのバカンス」読切 カラー2ページ
さえぐさとも「ちからちゃんの夏祭り」読切 カラー2ページ
あきさなえ「しゃぼん玉割れた」 デビュー作
ところはつえ「とてちてゾータン」
鬼丸ちひろ「その名は白雪先生」
水野レイ「らぶらぶミィミィ」
いまいかおる「フーちゃん」
すえつぐなおと「ゆるして!!ねえちゃん」
井上としや「LOVE(ロベ)のヤンチャ日記」
表紙少汚 裏表紙少イタミ
\1,500
別冊マーガレット 1978年10月号
イラストコメディ 亜月裕、西条美恵子 カラー5ページ
槇村さとる「青春志願 明日のヒーロー」最終回 カラー10ページ
鬼丸ちひろ「その名は白雪先生」
くらもちふさこ「おしゃべり階段」カラー7ページ
ところはつえ「とてちてゾータン」
あき美・かお「あの娘(こ)のトラブル白書」読切
沖倉利津子「あなたはだあれ!?」読切 カラー2ページ
井上としや「LOVE(ロベ)のヤンチャ日記」
河あきら「いらかの波」カラー2ページ
水野レイ「らぶらぶミィミィ」
市川ジュン「星の糸」読切 カラー2ページ 単行本未収録
すえつぐなおと「ゆるして!!ねえちゃん」
高丘千栄子「象山先生’55」読切 カラー2ページ
いまいかおる「フーちゃん」
小川みどり「トマトジュースあふれた?」読切
有沢真琴「わたしだめかしら」読切 デビュー作
\2,500
雑誌
目次
値段
りぼん 1974年11月号 
山本優子「美季とアップルパイ」カラー7ページ
一条ゆかり「デザイナー」カラー8ページ
のがみけい「エミの肖像 後編」
佐伯かよの「ジムニイの箱」 扉カラー
大矢ちき「いまあじゅ
汐見朝子「大助と40ぴき」 カラー4ページ
弓月光「ナオミ あ・ら・か・る・と」カラー4ページ
土田よしこ「わたしはしじみ!」
みを・まこと「キノコ・キノコ」
赤座ひではる「ああ!親ゆび姫」
サドハラユッコ「ラブリーユーちゃん」
\2,500
りぼん  1975年 8月号
のがみけい「アンジーの夏」 読切 カラー4ページ
弓月光「3,2,1,0...危機100発!」 前編
汐見朝子「ちっちゃな黒板」 読切 カラー1ページ
南部ひろみ「野いちご館へようこそ」 読切 カラー4ページ
中沢りょう「ゆうかいごっこ」 読切
一条ゆかり「5愛のルール」 巻頭カラー7ページ
山本優子「美季とアップルパイ」 カラー4ページ
土田よしこ「わたしはしじみ!」
赤座ひではる「なきむしメルヘン」
みをまこと「キノコ・キノコ」
みよしらら「マホーランドのマジョリカ」
サドハラユッコ「ラブリー・ユーちゃん」
表紙折れ 少ムレ
\2,500
雑誌
値段
ラブリーフレンド 1976年1月号(新年号)
波間信子「男サブロー恋やつれ」 読切 巻頭カラー2ページ
高畑梨絵「恋の特ダネ編集長」 読切
小丸栄子「ラブテストで大逆転!」 読切
瀬戸みのり「ともくんのマフラー」 読切
武藤和栄「雪ん子山ん子」 読切
成毛厚子「密告者のスケッチ」 読切
山崎克子「亜希の出発」 読切
八雲みどり「ふりかえった恋」 読切
文月今日子「パフ」 読切
本間千恵子「初恋人形」 読切
大和和紀「おいらケムケム」 カラー1ページ
エンゼル松本「らぶらぶエミちゃん」
山本マサオ「ああ!与の助クン」
\2,000
ラブリーフレンド 1976年7月号 
本間千恵子「一平クンと夏の風」 読切 巻頭カラー4ページ
森村幸子「兄貴みたいなにくい奴」 読切 
小丸栄子「笑ったデスマスク」 読切
松谷美恵子「海へいくエンジェル」 読切
八雲みどり「やさしい雨」 読切 
成毛厚子「青い迷路」 読切 
わたなべ雅子「鳩の舞う城」 読切
まさき輝「学園ジョッキー大混戦」 読切 デビュー作
中山恵子「たそがれ時にさようなら」 読切 デビュー作
大和和紀「おいらケムケム」
エンゼル松本「らぶらぶエミちゃん」
五月じゅん「どんぐり・くりこ」
山本マサオ「ベビー台風」
\2,000
ラブリーフレンド 1976年9月号 
布浦翼「ジャンゴ」 読切  巻頭カラー3ページ 単行本未収録
波間信子「ジャンケンポンあいこでしょ!?」 読切
高畑梨絵「郵便番号ラブラブ7」 読切
八雲みどり「サトコのB・F」 読切 
小丸栄子「夢のブルーアイ」 読切 
桜木孝子「ルピナス村に鐘が鳴る」 読切
松本るい「花の兄弟プラス1」 読切 
伊丹理央「恋はサンバのリズムで」 読切
本間千恵子「お梅ぎつね」 読切
大和和紀「おいらケムケム」
エンゼル松本「らぶらぶエミちゃん」
五月じゅん「どんぐり・くりこ」
山本マサオ「ベビー台風」
\2,000
ラブリーフレンド 1983年12月号
谷口亜夢「12月の子猫たち」扉カラー
中沢しのぶ「あなただけの時間」扉カラー
リンゴパン「ロンパリドンドン」
川名香津美「I LOVE YOUは涙のあとで」
タカペン「めい犬タマ」
藤臣柊子「そんなヒロシにほれました」
小丸栄子「悟組 来た 見た コケた」扉カラー
エンゼル松本「すねらリアン」
瀬戸みのり「冬の線香花火」
汀つくも「あべこべショッキング」
おづモユル「大いなる誤算」
あんずくれよん「ぱ・チャ・むっく」
\2,000
雑誌
目次
値段
別冊少女フレンド増刊 1975年9月号増刊
沢美智子「気ままなルージュ」 読切 巻頭カラー7ページ
辻村弘子「青春の木もれ日」 読切
前原滋子「ハートどろぼう」 読切
せきひろえ「奈緒子の夏」 読切
吉田まゆみ「笑顔にかんぱい!」 読切
武藤和栄「やったぜ!悦ちゃん」 読切
わくり琢也「お人形あそび」 読切
松本るい「チャップと宙太」 読切
阿保美代「牧神の森」 読切
さかい康木「おしゃまなカコちゃん」 読切
エンゼル松本「夢みる天使」 読切
おかのきんや「ブギウギ ブッコ先生!」 読切
\2,000
別冊少女フレンド増刊 1975年10月号増刊
庄司陽子「チェリーにお手あげ!」 読切 巻頭カラー4ページ
巻野路子「マギーとビート」 読切 カラー1ページ
板本こうこ「お花畑でプロポーズ」 読切
はやさかあみい「愛の葉音」 読切
中原しずこ「ごめんねチェコ」 読切
内村月子「初恋の矢車草」 読切
まきのむら「テオフィルの神話」 読切
松本すすむ「しあわせにつっぱしれ!」 読切
高上早苗「恋の視界は0メートル」 読切
おかのきんや「男性心理大百科事典」 読切
エンゼル松本「ひとりっ子ルル」 読切
さかい康木「対決!クソゴンベとどぶねずみ」 読切
古賀アンナ「きまってるねルックちゃん」 読切
\2,000
雑誌
目次
値段
小学四年生 1966年6月号
赤塚不二夫「おそ松くん」カラー4ページ
つのだじろう「ルミちゃん教室」
藤子不二雄「オバケのQ太郎」
手塚治虫「ジャングル大帝」扉カラー
望月あきら「カンナの星」
古城武司「戦場の天使」読み切り 扉カラー
寺田ヒロオ「チビッコ選手 金太郎」
表紙裏表紙少イタミ少欠け 内部少欠け
\3,000
小学四年生 1967年2月号
高橋真琴 愛のカード
藤子不二雄「パーマン」扉カラー
花村えい子「すずらんの丘」
水木しげる「羅生門の鬼」読み物
赤塚不二夫「キカンポ元ちゃん」
わくいかずお「快獣ブースカ」絵物語
つのだじろう「ルミちゃん教室」
藤子不二雄・松山しげる「オバケのQ太郎」
望月あきら「男っ子ミカ」読み切り 扉カラー
寺田ヒロオ「チビッコ選手 金太郎」
竹本みつる「雪女」絵物語
表紙裏表紙少イタミ少欠け 内部少欠け
\3,000
小学四年生 1967年3月号
藤子不二雄「パーマン」扉カラー
長谷邦夫「イヤミとチビ太の東海道ちん道中」
花村えい子「すずらんの丘」
わくいかずお「快獣ブースカ」絵物語
赤塚不二夫「キカンポ元ちゃん」
藤子不二雄・松山しげる「オバケのQ太郎」
北島洋子「花物語 ヒヤシンスはさいたけど」絵物語
笹川ひろし「ニセモノ物語」扉カラー
寺田ヒロオ「チビッコ選手 金太郎」最終回
つのだじろう「ルミちゃん教室」最終回
表紙裏表紙少イタミ少欠け 内部少欠け
\3,000
東京都公安委員会許可第301020205392号 書籍商 代表者:藤下真潮