神保町裏通り日記  
トップページへもどる
02年
03年
04年
05年
06年
07年
08年
09年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
8
10

 

8月29日(土)
天気(晴)

 

 10月1日に一新会大市という業者向けの市が開催されます。今年は幹事に選ばれているので、その開催準備に大わらわです。店舗もしょっちゅう閉めることになるので、ご来店のお客様には、大変ご迷惑をお掛けしております。

 今週の新着目録です。小学館の「学年誌」が24冊と幼稚園児向けの雑誌が3冊です。年代は1955年〜82年まで幼稚園から小学四年生までとかなりバラエティに富んでおります。

 まずは年齢順に幼稚園児向けから。

 

 まずは講談社の「たのしい幼稚園」1961年8月号。松本かつぢ「ピーター・パン」掲載。

 

 集英社「よいこ幼稚園」1955年1月号。上田としこ「ぼんこちゃん」掲載。

 

 小学館「幼稚園」1954年7月号。石田英助「こぶたのとんちゃん」掲載。

 お次は「小学一年生」。

 

 こちらが今回一番古い「小学一年生」1955年9月号。ばばのぼる画「きつねのくびかざり」掲載。

 基本的に1970年代にまでの学年誌に掲載されたマンガはほとんどが単行本未収録なんですが、その中でもちょっと人気がありそうなのを紹介。

 

 マンガではなく絵物語ですが、左は「小学一年生」1965年5月号掲載、牧美也子・松本あきら合作「ながぐつをはいたねこ」。右は「小学一年生」1966年3月号掲載、松本零士「ばらとゆびわ」。

 

 ドラえもんの未収録話も二つ。左は「小学一年生」1975年10月号掲載、藤子不二雄「ドラえもん ごきぶりふえ のまき」。右は「小学一年生」1975年12月号掲載、「ドラえもん のびちぢみスコープのまき」。

 

 この頃、高橋真琴も頑張っております。上は「小学一年生」1975年6月号、「おやゆびひめ」。下は「小学一年生」1975年12月号、「マッチうりのしょうじょ」。

 

 「小学二年生」は2冊だけ。左は1956年9月号掲載、松本かつぢ「げんきなぺぽちゃん」。右は1968年6月号掲載、谷ゆき子「白鳥の星」。

 小学三年生は色々と有りすぎるので、適当にピックアップ。

 

 左は「小学三年生」1975年3月号掲載、わたなべまさこ「わすれな草をあなたに」新連載です。3月号から新連載を開始するというのは、やっぱり4年生になっても続きを買ってねという事なんでしょうか。ちなみに単行本未収録です。右は同号掲載、江波譲二「猿の軍団」です。ちなみに「猿の軍団」は、他に今道英治版と小室孝太郎版が存在します。

 

 左は「小学三年生」1974年3月号掲載、飛鳥幸子「赤い靴」最終回。ちなみにTVドラマ版の「赤い靴」はゆうきみほという現役バレリーナが主役で出演しておりました。右は「小学三年生」1978年2月号掲載、ジョージ秋山「ほらふきドンビンジャン」。ほらふきドンドンの息子という設定なのでしょうか。

 最後は「小学四年生」。

 

 古いところから二つ紹介。左は「小学四年生」1956年6月号掲載、西條八十原作・勝山ひろし画「夕月少女」。右は「小学四年生」1956年9月号掲載、大城のぼる「空豆博士の冒険」。大城のぼるらしいちょっとSF風味の作品です。

 来週はまたもや雑誌の予定ですが、スケジュールの都合で詳細は未定です。

 

 

8月22日(土)
天気(曇)

 

 どんより曇って蒸し暑い一日でした。エコの観点からすればクーラー使いたくないけれど、クーラー使わずにはいられない日々です。ああ、早く涼しくならないかしら(^^;

 今週の新着目録です。

 全国推定ウン十人のロケットマニアのお客様お待たせしました。風虎通信新刊ようやく発行されました。

 

 「宇宙の傑作機No.12 RD−170」と「宇宙の傑作機 別冊 スカッドミサイル」の2冊です。RD−170というのは旧ソ連で開発された、世界最大級の推力を誇るロケットエンジンです。エネルギアなんかにも積まれたエンジンです。スカッドミサイルの方は、説明不要なくらい有名なミサイルです。

 他単行本がチョコとチョコと

 池田理代子「章子のエチュード」前後編の全2巻。

 志賀公江「燃えろ!太陽」全2巻。

 他あまり珍しいのはございません。

 最後は付録。

 

 

 

 りぼん競作まんが全集は、りぼん1973年1月号から通巻で6号まで出ました。

 1:もりたじゅん「キッス甘いかしょっぱいか」
 2:一条ゆかり「ハートに火をつけて」
 3:弓月光「天使のような悪魔チャン」
 4:のがみけい「こいきなレディ・エル」
 5:山本優子「ねむってキスして」
 6:山岸凉子「ゆうれい談」

 判型はA4サイズで表紙含みの100ページの装丁でした。

 しばらく雑誌をお休みしていましたが、色々と貯まりましたので、また来週より再開。古めの物も結構ございます。ご期待の程よろしくお願いいたします。

 

 

8月8日(土)
天気(曇)

 

 ようやく8月らしく暑くなってきました。涼しい夏は困りものですが、暑いのはやっぱりちょっとイヤですね。

 今週の新着目録です。単行本中心ですが、かなり雑多です。

 

 まずはちょっと古いものから。左は、わたなべまさこ「蝶はここには住めない!」。ユダヤ人捕虜収容所描いた戦争マンガの傑作です。右は、わたなべまさこ「ふたご座生まれ」。結合双生児をホラー仕立てに仕上げた物です。

 

 こちらもちょっと古めの浦野千賀子。左は「がめつくシュート!」。表紙見れば判るように一応バレーボール物です。右は作者得意の動物物「ゴンベエは死んだ」。表題作含め5編の短編すべてが動物物です。

 

 マーガレット繋がりで、お次は桂むつみ。1977年に「ダブリンさんの傑作」でデビューし、5年ほど活躍してその後見かけなくなった桂むつみ。作風的には「マーガレット」より「りぼん」の方が向いていたかも知れません。ちょっと地味な作風でしたが、根強いファンはおりました。左上は、デビュー単行本「街角のメルヘン」。右上は「うそでしょオ?」。下はマーガレットレインボーコミックスだった「みるくパステル文庫」。

 

 お次は、上原きみこ。左は上原きみこ名作集2巻「はばたけエンゼル」。右はてんとう虫コミック「夢どけい」。ちなみに上原きみこには、フラワーコミックス「夢時計」全4巻という単行本があります。「夢どけい」は小学館の学年誌掲載で、「夢時計」は「ちゃお」掲載でした。似たようなタイトルですが、中身はどうかというと、設定同じでリメイクでした。ちなみに「夢どけい」の方が後の作品です。

 ちなみにこちらの画像がちゃお掲載版「夢時計」全4巻です。

 

 お次はバラバラ。左はシップコミックス、風間宏子「ブラパン専科」全3巻。下着デザイナーのお話です。右は河野やす子「りんごっ子」。一応全3巻ですが、連載が完全に収録されていません。小学館にしては珍しく中途半端です。

 

 左はマーガレットコミックス、田中雅子「愛あれば…」。田中雅子の初期短編集です。右は三世社マイコミックス、月島みずき(水記利子)「時計じかけがいっぱい」。最近さすがに見かけなくなりました。

 最後はマンガではなく文具系。みつはしちかこ「チッチとサリー」日記帳です。いつ頃の物か全く不明です。日記帳ならば本来各ページに日付が入っているのですが、これは一切日付が入っていないため、いつでも使える状態です(^^)。各ページは2色刷のイラスト入りです。

 来週9日から16日まで夏期休暇を頂きます。モバイルで通販の受付は可能ですが、在庫確認と発送が出来なくなります。ご了承の程よろしくお願いいたします。また来週15日土曜日の新着目録の更新はお休みになります。よろしくお願いいたします。

 

 

 

8月1日(土)
天気(晴)

 

 ちょっとだけ涼しい8月初日の午後です。

 今週の新着目録です。先週アップし忘れたグッズ系付録が少しとりぼんカラーシリーズをはじめとする付録マンガです。

 まずはりぼんカラーシリーズで、今まで入荷の無かったものを中心に

 

 左ははりぼんカラーシリーズ21、牧美也子「火の花の丘」です。右はりぼんカラーシリーズ23、牧村和美「少女と風船」。

 

 左はりぼんカラーシリーズ32、むれあきこ「赤ちゃん」。右はりぼんカラーシリーズ43、水沢まり子「歌よつばさのように」。

 売切補充ではありますが、他に

 

 りぼんカラーシリーズ25,川崎のぼる「泣かないで もういちど」。りぼんカラーシリーズ29、今村洋子「オー・マイ・パパ」。

 

 りぼんカラーシリーズ33、水野英子「奇跡の人」。りぼんカラーシリーズ39、巴里夫「チビとノッポの物語」。

 

 りぼんカラーシリーズ41、松本零士「まき毛のロン」。りぼんカラーシリーズ45、北島洋子「若草物語」。

 他にもりぼんカラーシリーズありますが、そちらは新着目録をご確認下さい。

 

 こちらはりぼんスペシャルコミック。あまり長続きしなかったシリーズで、1974年1月号から始まって、通巻4まで出ました。左はりぼんスペシャルコミック3、南部ひろみ「雨とメリーゴーランド」。右はりぼんスペシャルコミック4、のがみけい「ガールフレンド」。

 

 こちらは、なかよしの付録。左はなかよし1957年お正月増刊号、杵淵やすお「マッチうりの少女」。なかよし1970年5月号付録、高階良子「ヘア・プリンセス 前編」。

 他にも学年誌の付録が少し。

 

 小学四年生1968年6月号付録、佐川節子「ふたりのバレリーナ」。裏面は小畑しゅんじ「アリ人間」の両面構成。

 最後はちょっとお知らせ。

 小谷あたる(ざちお)さんの「まかないこむすめ 2巻」が7月27日絶賛発売されました。この機会に1巻も併せて是非どうぞー(購入はお近くの新刊書店でどうぞ)。

 来週は全く未定です。それから夏期休暇ですが、8月9日〜16日までお休みをいただきます。長めの夏期休暇でご迷惑をお掛けいたしますm(_ _)m。

 

 

 

東京都公安委員会許可第301020205392号 書籍商 代表者:藤下真潮